2015年06月03日
ずばりこれからの通貨、旬の通貨はこれだ!
お疲れさまです。

本日の午前に気づいた動きのある通貨をお伝えしたいと思います。
ずばり、ユーロ円です。

これからロング狙いで行きたいところです。
一時的に下落しても、拾うようにします。
◇
昨夜のユーロドルは、利益を取れましたが、早めに利益確定をしてしまいました。
その後、大きく上昇してしまし、やっちまいました。泣

まぁ投資は腹八分目ですからね。よしとします。
それでは。
※相場分析は私の主観ですので、FXはご自身の責任で行ってください※
2015年05月30日
6/01週:ユーロドル、ドル円の相場観
ユーロドルについて考えていこうと思います。
4時間足レベルでは、なだらかな下落傾向にあります。
売圧力が強いかというとそうでもないのですが、下落トレンドは発生しているので、このままショート持ちとします。
ターゲットは1.08位は行きたいところです。
◆
ドル円については、週足で大きく上値を更新。
ロングと行きたいところですが、もうしばらく待って、上昇傾向が強まったときにエントリーとしたいところです。
ユーロドルも、ドル円も一気に動く感じはしないため、じっくりポジションを保有してのトレードとなりそうです。
それでは、来週も頑張りましょうね。

4時間足レベルでは、なだらかな下落傾向にあります。
売圧力が強いかというとそうでもないのですが、下落トレンドは発生しているので、このままショート持ちとします。
ターゲットは1.08位は行きたいところです。
◆
ドル円については、週足で大きく上値を更新。
ロングと行きたいところですが、もうしばらく待って、上昇傾向が強まったときにエントリーとしたいところです。
ユーロドルも、ドル円も一気に動く感じはしないため、じっくりポジションを保有してのトレードとなりそうです。
それでは、来週も頑張りましょうね。

2015年05月29日
ドル円の展望
久しぶりの更新となります。

さて、ドル円相場が大きなチャンスを迎えているのように感じています。

5月26日に大陽線を付けたことで変化の兆候が見られます。
相場に絶対はありませんが、この大相場に乗るのも一つですかね。。

ユーロドルについても、下落トレンドが発生。
勢いはありませんが、少し長いスパンでショート持ちしてもいいかもしれませんね。
それでは。
※相場分析は私の主観ですので、FXはご自身の責任で行ってください※
2015年04月24日
4/24、ユーロ円
ユーロ円ですが、ロングで入りたいと思います。
130円を突破するまでは我慢したい所です。
2015年04月18日
4/20-4/24週、相場展望|ドル円、ユーロドル
ドル円:下落方向の動きも弱まりつつある様子です。方向転換に注意を払いたいところです。
ユーロドル:上昇トレンドが弱まり、4時間足で押目を付ける様相。
※相場分析は私の主観ですので、FXはご自身の責任で行ってください※
天才トレーダーの手法をついに公開!
詳細はここを押下!!
---------------------------------------------------------
※相場分析は私の主観ですので、FXはご自身の責任で行ってください※
2015年04月11日
4/13-4/17週、相場展望|ドル円
ドル円の状況を見て行きます。
日足:迷いながら上昇している感じです。
4時間足:上昇の勢いは弱いが、上昇方向に動いています。
1時間足:一旦は下方向へ動く予感。119円後半をタッチして、その後上昇に転じることを予測します。
相場分析に絶対はありません。当たったらみんながお金持ちになってしまいます。
しかし高確率で予測することは可能です。
毎日チャートを見て日々精進ですね。
ともに頑張ろう。
天才トレーダーの手法をついに公開!
詳細はここを押下!!
---------------------------------------------------------
※相場分析は私の主観ですので、FXはご自身の責任で行ってください※
2015年03月21日
3/23-3/27週、相場展望|ユーロドル、ドル円
■ユーロドル:
日足で見ると、戻しのタイミングで絶好の売タイミングとも取れますが、4時間足で見ると大陽線が出た影響で相場状況に変化がありました。しばらくはレンジか、場合によっては上昇も短期的には考えられます。
■ドル円:
週足で見ると上値抜けに失敗している。4時間足チャートでは陰線が目立ち、上昇圧力は弱い印象です。
天才トレーダーの手法をついに公開!
詳細はここを押下!!
---------------------------------------------------------
※相場分析は私の主観ですので、FXはご自身の責任で行ってください※
2015年03月14日
3/16-3/20週、相場展望|ドル円など
■ドル円:週足から121.50円位が一つの上値抵抗になっています。完全に抜けて、122円が定着すると、124円が目標になると思われます。しっかり様子を見て、エントリーが必要です。いきなり下ぶれすることも考えられます。116円までは想定しておくといいでしょう。
■ユーロ円:相変わらずの下落トレンドです。このまま下への確率は高いと思われます。下のターゲットは111円。戻りがあることも注意しておく必要はあります。
天才トレーダーの手法をついに公開!
詳細はここを押下!!
---------------------------------------------------------
※相場分析は私の主観ですので、FXはご自身の責任で行ってください※
2015年03月07日
3/09-3/13週、相場展望|ドル円、豪ドルドル、ポンドドル
■ドル円
週足:上昇。当面は121円半ばがターゲット
日足:読みにくい
4時間足:雇用統計から上昇に転じる
■豪ドルドル
週足:下落
日足:下落
4時間足:雇用統計発表を受けて下落に
■ポンドドル
週足:大陰線だが、抵抗を抜けていない。
日足:下値の攻防に
4時間足:一気に下落した。
総括:日足から下値の壁に当たっている。
天才トレーダーの手法をついに公開!
詳細はここを押下!!
---------------------------------------------------------
※相場分析は私の主観ですので、FXはご自身の責任で行ってください※
2015年03月01日
3/02-3/06週、相場展望|ドル円、ユーロ円etc...
■ドル円
週足:上昇トレンド
日足:上昇気味
4時間足:横ばい
■ユーロ円
週足:やや下落基調
日足:下落から揉んでいる
4時間足:下値支えられている。
■豪ドル円
週足:やや下落基調
日足:下落トレンドから戻り
4時間足:上昇気味
■ポンドドル
週足:下落トレンド
日足:上昇トレンド
4時間足:上昇基調
天才トレーダーの手法をついに公開!
詳細はここを押下!!
---------------------------------------------------------
※相場分析は私の主観ですので、FXはご自身の責任で行ってください※